Colaboratory

StreamlitでWeb開発②

GoogleColaboratoryを使ってStreamlitで開発

Google ColaboratoryでサクっとStreamlit(最小構成)

Qiitaに掲載されていた記事をもとにやってみました。

!pip install streamlit
コードセル1
%%writefile app.py
import streamlit as st
st.title("Hello World !")
コードセル2
from google.colab import files
files.view("/content")
files.view("app.py")
コードセル3
!streamlit run app.py & sleep 3 && npx localtunnel --port 8501

your url is : https://〇〇〇〇〇.loca.it をクリックすると

Click to Continue で

記事の説明通りにやっていくと、とても簡単でした。

ここまで4,5分くらい。さくさく開通!

Google Colaboratory便利ですね。

続いて九九表のCSVSを用意して

九九CSV
import pandas as pd

st.title("九九のひょう")
df = pd.read_csv('kuku.csv',index_col='1のだん')
st.dataframe(df)
コードセル4

app.pyを上書きして、ブラウザを更新すると

九九表

九九表を表示することができました。

本当はCSVを使わずに、for文をつかってコードで表示させたかったのですが

数字が横にならべられなくて断念しました。

そのうちまた、チャレンジしたいと思います。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA